マイクラ箱

移転しました。3秒後に以下のページにリダイレクトします。

Minecraft Life Hacks

(ほぼ)マイクラ関連の攻略情報を書くブログ

【マイクラ】2ブロックピストン回路の作り方【レッドストーン】

今回はレッドストーン回路の中でもよく使う「2ブロックピストン」の作り方を解説します。普通のピストンと粘着ピストン両方で使えますが、基本的に粘着ピストンでよく使う回路です。

作り方

まあ作り方と言っても、以下の回路を作るだけです。(ピストンは粘着ピストンで、リピーターは左から順に2,4ずつ遅延させてます)

f:id:utusemi0903:20190806050558j:plain

この回路は「024回路」と呼ばれていて、この画像のように3つのレッドストーン入力を0,2,4ずつリピーターで遅延させているのでこの名前が付いています。

この回路にレッドストーンを入力した後オフにすると、以下の順でピストンが動作します。

  1. (回路オン)
  2. 左のピストンが押し出す(右のピストンと石レンガが押し出される)
  3. 右のピストンが押し出す(石レンガが押し出される)
  4. (回路オフ)
  5. 右のピストンが引く(石レンガが引かれる)
  6. 左のピストンが引く(右のピストンが引かれるが石レンガは動かない
  7. 右のピストンがもう一度引く(石レンガが引かれる)

※この回路にレッドストーン信号を入力するときに、あまりにレッドストーン入力時間が短い(オブザーバーとか)とうまく動作しないので、リピーターで入力時間を延ばすなどして対策してください。

質問があればコメント欄で気軽に聞いてください。それではノシ

 

スポンサードリンク
おすすめ記事

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する